中小企業のDX成功の鍵は、目標実現への“伴走者”と“伴走力”にある(後編)

この記事を読むのにかかる時間: 4

RPABPO組み合わせDXソーシング

井上氏――なるほど。それはRPAを導入する側にとって、とてもありがたいです。
私なら、一回全部をbattonにBPO(アウトソーシング)して、一通り検証してもらいますね。
その方が確実に思えるので。

川人氏――それも可能ですし、RPAとBPOはセットだと考えています。
RPAでロボットに置き換える業務と、BPOで社外に外注する業務を分けることで、業務の効率化を図り、本来すべきコアな業務に集中できるようになります。
これらを「DXソーシング」と呼んでいます。

中小企業の目標実現までを伴走

井上氏――まさに、中小企業に必要とされるサービスですね。
DXを検討しているものの、どうすれば良いかわからない中小企業は多いと思います。
この課題に対して、RPAとBPOを組み合わせたDXソーシングに答えがありそうです。

川人氏――私はよく「ドリルと穴」に例えるのですが、ドリル=RPAで、穴=目標の実現です。
中小企業はドリルではなく、穴が欲しいわけですよね。
RPAは、たくさんの種類があり、正直どれを使っても穴は開きます。
その企業や業務に合う合わないや、導入が早い遅いはありますが、穴は開くのです。

多くのRPA開発会社はドリルをつくるだけで終わってしまう。
私たちはそれだけでは不十分だと感じたので、目標の実現まで伴走することに決めました。

DX化の目的を明確に!

井上氏―― DXはブームと言えるかもしれませんが、ブームで終わらせてはいけないと思います。
一時のブームだと、やがて「どうせできない」となってしまう。
でも、コロナ禍の影響もあり、そうも言っていられない状況です。

川人氏――そうですね。
「今年はDXをやるぞ!」と経営層は思っても、現場はそうでもない。
上が言うからやるだけ、という企業も多いと思います。

井上氏――「RPAやDXで、自分たちが不要になるのでは?」と、不安になる社員もいるはずです。
できない理由を並べるのは簡単なことですが、より良い仕事をするためにRPAを導入する、DX化するという目的をより理解してもらえるように、経営層も努力する必要があるのかもしれませんね。
さて、川人さんは、今後どのような展開をお考えですか?

川人氏――マーケットプレイス化を考えています。
つくったレシピを売買できるマーケットをつくっていきたいですね。
それも、日本国内だけではなく、世界を股にかけたグローバルなマーケットにしたいです。

例えば、シリコンバレーの最先端のレシピを買う。
もしくは、自分でつくったレシピをアジアやアラブ、ヨーロッパで売るなど、そんな自由なマーケットができたら楽しいと思います。
レシピが売買されることで、世界中のさまざまな企業にレシピが広まります。
そこから多様で新しい働き方を生み出せると考えています。

出典:マイナビニュース「中小企業のDX成功の秘訣は『伴走力』にある【後編】」
この記事は著者に一部加筆修正の了承を得た上で掲載しております。

本稿「中小企業のDX成功の鍵は、目標実現への“伴走者”と“伴走力”にある」の前編はこちらから

1 2

川人寛徳
株式会社batton 代表取締役

投稿者プロフィール
株式会社ベルシステム24を経て2005年に株式会社ワイキューブに入社。ブランディング、マーケティング、採用、教育のコンサルティングを手がけた。後に独立して2011年に名もなき株式会社を設立し、中小企業の販促・教育支援に取り組む。2013年に株式会社キャリティに入社、日本ビジネスモデル協会事務局長として各種セミナーを通じて年間約3000名の経営者にビジネスモデル構築の指導を行う。2016年に同社代表取締役に就任。2019年株式会社batton設立し、これまでの経営ノウハウをシステム化したサービスを展開している。
写真:マイナビ

井上一生
SAKURA United Solution代表

投稿者プロフィール
税理士、行政書士、ロングステイアドバイザー。
当時世界最大の会計事務所・アーサーアンダーセンに勤務後、1988年9月 井上一生税理士事務所を設立(現、税理士法人さくら税務)。
税理士でありながら、幾つもの事業を立ち上げてきた連続起業家。
SAKURA United Solution代表(会計事務所を基盤に、国税出身税理士・税理士・社会保険労務士・行政書士・弁護士・銀行出身者などを組織化した士業・専門家集団)。
SAKURA United Solutionのビジョンである「経営の伴走者 ~日本一の中小企業やスタートアップベンチャーの支援組織になる~」という言葉の基、"100年企業を創る"という壮大な目標をアライアンス戦略で進めている。
1958年10月22日 埼玉県川口市生まれ(イチローと同じ誕生日) 写真:マイナビ

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「PR」と聞くと、企業がテレビやラジオなどのメディアで流すイメージCMや、商品やイベントなどを情報発…
  2. 決算は、株主、投資家、金融機関など、外部のステイクホルダーに会社の財政状態・経営成績を伝達する役割を…
  3. ブラウザで作れる履歴書・職務経歴書「Yagish」ヤギッシュで人気の(株)Yagishが、企業の採用…

編集部おすすめ記事

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る