- Home
- 2020年 12月
アーカイブ:2020年 12月
-
不透明な時代にこそ求められる“リーダーの不安マネジメント術”~ハーバードビジネスレビューを読む~
先行きが不透明な時代と言われ、パンデミックによるさらなる追い打ちをかけられた現代のリーダーたち。部下を勇気づけ自身の不安を管理する術を彼らは独自の方法で見出しているといいます。見えにくい危機感とストレスにさらされるなか、… -
里山の人々の想いと地域資源をアートで紡ぐ芸術祭20年の挑戦
国内外のアート・美術を生活空間の中に的確に活かし、全国の各地域との交感を大切にした活動を続ける(株)アートフロントギャラリー。2000年からスタートした3年に1度の「大地の芸術祭 越後妻有アートトリナンナーレ」は新潟越後… -
「M&Aの実務において、他士業とのパートナー連携は大切です」【白石直之×東川仁②】
中小企業診断士、㈱つながりバンクM&Aシニアアドバイザーとして活躍する白石直之氏。 2017年の独立当初は融資や補助金をメインに考えていましたが、その折、齋藤由紀夫氏のセミナーに出会い、スモールM&Aの道へ。 … -
「経営者・投資家のハゲ前線に異変あり」~NOHAIRS高山芽衣さん
近代日本の価値観やファッションは、常に欧米の影響を受けてきましたが、海の向こうでは成功者を中心に、ハゲ=カッコイイとされる時代が到来しつつあります。 時代と共に価値観やファッションは変化しているのです。 日本… -
【書評】急がば回れ?8時間の睡眠習慣が目標達成への最短距離!
睡眠の質を高めることが私たちの心身にとって有益であることは、多くの研究結果からも明らかにされていますが、それでもなお、日本人の睡眠時間は世界的にワーストクラスです。働きすぎやストレスからくる睡眠障害など、現代人が抱える心… -
ピンチをチャンスに変える事業承継(後編)”中小企業のM&Aは人材が命”
家業の危機と突然の社長交代、再建と異業種への事業買収、そしてリーマンショック……激動の経営者人生を送られてきた株式会社城南村田の青沼隆宏社長。前編「ピンチをチャンスに変える事業承継(前編)”異業種への進出”」では、周囲の… -
時代の先を見据えるМ&A経験者が次にチャレンジする「AgeTech」
今回ご紹介する三橋克仁さんは、東京大学大学院在学中に大手コンサルティングファームの内定を辞退し起業した挑戦者です。2018年に、大手予備校への会社売却を経験し、М&Aという形でその挑戦に一旦ひと区切りつけました。そんな三… -
人生を楽にするための教え“タオの思想”
何事にも前向きに一生懸命取り組むことを是とする社会では、ときに心が疲れてしまい、考えがまとまらなくなったり、すべきことができなくなったりする事態に陥ることがあります。経営においても、業績を上げることにだけ注力し過ぎると、… -
成長段階を進む中小ベンチャーの悩み“組織マネジメント”
中小ベンチャー経営者が抱える成長段階ごとの悩みについて、ベンチャー企業への経営コンサルティングでご活躍の高森厚太郎氏に伺います。今回は、成長段階のうち、起業・事業化を経た後の企業と経営者が抱える問題について、組織マネジメ… -
企業の強みと価値を引きだす!M&Aアドバイザーと買手のヒアリング力
M&Aの売り手となる経営者は、情報の整理、つまり客観性を求めてアドバイザーの助言を受けます。そこで、サポートする立場のM&Aアドバイザーは、経営者が発する言葉に込められた思いや価値観を明らかにし、本人自ら気づく機会を設け… -
【書評】アマゾン化する未来での生き残り策は”投資”と”変化”にあり
「アマゾン」という会社の名前は今や誰もが知っている米国最大のECサイト、そしてテクノロジー企業です。 新型コロナウイルスにより世界が混乱する中で、アマゾンが行ったECサイトに展開する多くの小売業への融資、そして必要な設… -
ピンチをチャンスに変える事業承継 (前編)”異業種への進出”
中小企業のM&Aは今でこそ、事業承継の実現に活用されるケースも増えましたが、かつては「ハゲタカ」を代名詞に、会社が乗っ取られる、売り払われるという悪いイメージで捉えられがちでした。今回は、そんな事業承継の時期に積…