- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2021年
-
スタートアップ・ベンチャー企業が行き着くのはIPO?M&A?
新しいビジネスモデルの構築や革新的なプロダクト開発など、短期間で目まぐるしい成長を見せるスタートアップ・ベンチャー企業。しかし、成長を続けながらもその先の目標を据えることには、しばし悩む経営者も少なくないようです。企業の… -
変革の波は満を持して加速する
経営や事業投資において、経営者は日々判断し決断を下します。現在社会の激しい変化と膨大な情報の波の中で、自分を見失わず、正しいと信じる方向へ進むために必要な精神は「禅」に通ずる。これは、私たちZ-EN編集部の根幹にある思い… -
中小企業のDX成功の鍵は、目標実現への“伴走者”と“伴走力”にある(後編)
中小企業の課題に取り組みDX(デジタルトランスフォーメーション)導入をサポートするbatton 代表取締役の川人寛徳氏。前編では、人工知能搭載型RPAを開発した経緯や、中小企業に伴走することがDX成功のカギだとお話しくだ… -
中小企業のDX成功の鍵は、目標実現への“伴走者”と“伴走力”にある(前編)
近年、少子高齢化や労働力不足などといった問題から、多くの企業はデジタル技術を生かして競争力を強化するDX(デジタル・トランスフォーメーション)化が不可欠と考えるようになりました。しかし、DXツールの導入だけでは既存業務の… -
【書評】日本のデフレ脱却には、労働価値の向上と給料アップが必須
海外の識者が経済の先行きを議論する際、「ジャパニフィケーション」という表現を使うことがあります。これは、低インフレと低金利が常態化し、長期にわたって経済成長できない状態を意味するようです。この不名誉な「日本化」を招いてい… -
日本の底力をアップさせる~新シルバー世代の経営者
明治・大正時代の平均寿命をご存じでしょうか。いずれも40代前半です。当時の新生児の死亡率の高さなどもあり中央値ではありませんが、平均寿命が50才を超えたのは第二次世界大戦後の1947年ですから、ごく最近です。人生100年… -
黒字倒産回避策!スタートアップからキャッシュフローを生み出す経営をしよう
企業が倒産する原因には様々ありますが、「倒産」とは“企業が債務の支払不能に陥ったり、経済活動を続けることが困難になったりする状態を指す”と定義されています。そのなかでも、売上がぐんぐん伸びているような帳簿上は黒字の会社が… -
【書評】デジタル・ファースト戦略で事業投資への方向転換を
今、デジタル・ファーストという考え方が注目され、採用する企業が増えるなか、ビジネスを勝ち取り生き残るには、ビジネス価値を創造するための方向転換と、そのためのアプローチが重要だと考えられます。今回ご紹介する書は、オマール・… -
コロナ禍を通して見えた地方創生と農業への期待感
日本は少子高齢化が急速に進行し、人口減少社会が様々な制度に変革を迫っています。読売広告社相談役の中田安則さんは、多様で変化が激しい時代において、長きに亘り広告業界の向上・発展に寄与してこられました。日本のビジネスを地方か… -
【書評】妄想からイノベーションが生まれる
創造力を身に付けアイデアを生み出す方法が詰まった一冊、『妄想する頭 思考する手』をご紹介します。著者は、スマホの画面を指2本で広げたり狭めたりするマルチタッチシステム「SmartSkin」や、世界初のモバイルARシステム… -
経営者のおすすめ飲食店⑥ レドゥー
画像は「レドゥー」の公式サイトより引用 世の経営者の方々は一体どのような飲食店に足を運んでいるのか気になりませんか? 接待や秘密の会食など、きっと多くの美味しいお店を知っているに違いありません……。 そこで、グ… -
農業体験×食育×農家支援でESG経営に取り組む(後編)
商品の差別化が難しい今の時代に、果樹園の経営課題を目の当たりにしてファミリーツリー株式会社を起業された安藤仁希さん。前編では、その背景とファミリーツリーのビジョンについてご紹介しました。今回は、果樹園体験を通じて国産の果… -
農業体験×食育×農家支援でESG経営に取り組む(前編)
情報とモノがあふれた今の時代、商品の差別化が難しくなりました。商品から個性が失われると消費者の多くは価格を基準に選ぶようになり、価格競争が激化します。特に、日本の果物などは価格面で外国産に太刀打ちできないため、農家はさま… -
【書評】食欲のコントロールは健康寿命の延伸につながる
昆虫や動物は、計算なしに自らに必要な栄養素と適正量を把握しているそうです。バランスよく栄養摂取する能力は人間にも備わっているのに、なぜ私たちは食べすぎてしまうのでしょうか。その仕組みと正しい食欲を取り戻す方法について、企… -
厳選!YouTuber⑦ 贈与税がかからずに財産を移転させる方法
現在YouTubeでは非常に多くの情報が無料で得られるようになりました。見るだけでなく、ランニングや通勤中にも耳でインプットできる便利な情報獲得ツール、YouTube。事業投資の視点から、Z-EN編集部が独自に奥が深いと… -
相続はある日突然やってくる?19歳で相続を経験した税理士がわかりやすく解説
相続という言葉は知っていても、いざ相続人になったら何を相続するのか、そのときどうすればいいのか、経験のない人にとってはわからないことばかりでしょう。相続のことを何も知らないままでいると、実際、相続するときにはアタフタ慌て… -
飲食店経営の奇才が語る「成功の秘訣とエンターテイメント性」(後編)
店舗ナンバーワンホールディングス株式会社代表取締役 三浦正臣さんが今、夢中になっているという「海苔弁いちのや」の開業秘話とブランド価値の高め方、安定利益を確保する秘訣を前編でお話いただきました。今回は、三浦さんが過去に手… -
飲食店経営の奇才が語る「成功の秘訣とエンターテイメント性」(前編)
長期化するコロナウイルス感染症の経済的影響は、飲食業界に暗い影を落としています。2021年1月に発表された帝国データバンクの調査では、飲食店事業者の倒産は780件と過去最多。しかし、この数値に自主廃業や多店舗経営の一部閉…